
今回はノースフェイスの大人気ボディバッグ「ノースフェイス グラニュール」を購入したのでレビューしたいと思います。
こんな人に読んで欲しい
- ノースフェイス グラニュールのサイズ感が気になる
- 長財布とかちゃんと入るの?
- 他にどんなオススメポイントがある?
やはり一番気になるポイントが、グラニュールのサイズ感や容量だと思うので

他にも、ノースフェイスならではの細かなオススメポイントもご紹介していくので、ぜひじっくりご覧ください。
もくじでジャンプ
ノースフェイス グラニュールのサイズや容量は?
商品名 | ノースフェイス グラニュール |
---|---|
価格 | ¥4,070(税込み) |
容量 | 1.5L |
重さ | 170g |
サイズ | 縦13cm x 横36cm x マチ5.5cm |
以前はAmazonでも品薄な状況が続いていましたが、現在は在庫も安定しており、セール価格で販売されている事もあります。
ノースフェイス グラニュールの実際のサイズ感は?
ということで買ってきました「ノースフェイス グラニュール」!
まず初めにグラニュールの気になるサイズ感ですが、上でもご紹介した通り本体サイズは「縦13cm x 横36cm x マチ5.5cm」となっています。
下から上に広がっていく形で正確には底の部分にマチはないので、上側の広いところの厚みが5.5cmと思ってもらえれば良いと思います。


私も購入前にネットで調べた時には、「意外と小さい」といったレビューが多くそこが不安材料でした。
私が購入した時はグラニュールが店頭にもなかなか置いてないほど人気だったので、実際に見たり試着することが出来なかった人も多いはず。
でも今回たまたまお店で見つけて、その場で触ってみてそんな不安はいらなかったなっていうのが正直な感想。
例えばメンズLサイズのパーカーと合わせてみるとこんな感じで、めちゃくちゃ使いやすくてちょうど良いサイズ感。
すごく大柄な男性とかだとちょっと小さいと感じるかもしれませんが、大抵の人にはちょうど良くフィットするサイズ感かなと思います。
下のコーデのところでも紹介していますが、WEARのグラニュールを使ったコーデを置いておくので、自分と身長や体形が近い方の写真でサイズ感を確認してみても良いと思います。
fa-hand-o-right参考リンクグラニュール(NM71905)を使ったコーディネート(WEAR)
ノースフェイス グラニュールの収納は大きく分けて2つ
「ノースフェイス グラニュール」の容量は1.5Lで、メイン収納部にはメッシュポケットが2つあります。
見た目だと分かりにくいかもしれませんが、メッシュのところは真ん中に仕切りがあって、左右2つに分かれています。
片方のポケットにはカギなどが取り付けられるストラップもあります。
さらにメイン収納とは別に、背面側にもチャック付きのポケットがあります。
この背面ポケットはマチがないので大きいものは入れられませんが、例えばスマホとか厚みがそれほどない物の収納にとても便利です。
ノースフェイス グラニュールの容量をチェック!

グラニュールの容量は公式には1.5Lとなっていますが、それだといまいちピンと来ないですよね・・・
ということで、500mlのペットボトルを入れてみると1本ならまだまだ余裕がある感じ。
ただし2本目を入れてしまうと、チャックを閉めるのはどう頑張っても無理そうでした。
ノースフェイス グラニュールは長財布も収納可能
気になっている人も多いと思う長財布については、こんな感じのよくあるタイプの長財布なら全然問題なく収納可能です。
この長財布の大きさが「縦10cm x 横19cm x 厚さ2cm」で、横と厚さはあと2cm、高さはあと1cmは大きくてもまだギリギリ入りそうな感じです。
MEMO
ノースフェイス グラニュールの実用的な容量は?

こちらがある程度物を入れてみた状態なんですが、長財布+αでどのくらいの物が入っていると思いますか?
開けてみるとこんな感じで、長財布を入れた状態でも他にも色々と入るだけの容量があります。

このくらいの容量があります
- 長財布
- モバイルバッテリーとケーブル
- 文庫本
- ティッシュ
- 洗顔シート
- 目薬
財布だけサッと入れてコンビニに行くときにも便利だし、入れようと思えばこれだけの容量もちゃんとあるので、色々なシチュエーションで使えるボディバッグだと思います。
ノースフェイス グラニュールのオススメポイント!

THE NORTH FACEのロゴが丁度良いサイズ
黒いボディの前面にいつものTHE NORTH FACEのロゴ。
このロゴのサイズ感が目立ち過ぎず控えめ過ぎず丁度良いバランスです。

ファスナーやショルダーベルトにもTHE NORTH FACEのロゴ
ファスナーとベルトのバックルにもノースフェイスのロゴがあって、細かいところにまでカッコよさをプラスしてくれています。
ダブルジップで開け閉めが簡単
メイン収納部のファスナーはダブルジップになっているので、左右どちらの肩からかけても自分の好みの方向から開け閉めすることが可能。

余ったベルトは固定可能
ショルダーベルトの長さを調節した際に余ったベルトは、バンドで固定できるようになっています。
細かいポイントですが、こういう地味な配慮が嬉しいです。
どんなコーデにも合わせやすい
黒のグラニュールがなんでこんなに人気なのかって言うと・・・
ずばり!コーデに取り入れやすいから!!

キレイめコーデにもカジュアルコーデにも、男女問わずどんなファッションにも合わせやすいデザインだと思います。
WEARのリンクを置いておくので、ぜひぜひコーデの参考にしてみて下さい♪
fa-hand-o-right参考リンクグラニュール(NM71905)を使ったコーディネート(WEAR)
ノースフェイス グラニュールは使い易すぎる万能ボディバッグ
ということで今回は、大人気ボディバッグ「ノースフェイス グラニュール」をレビューしました。
コンパクトでフィット感も良く、いつものコーデにプラスするだけでオシャレ度もアップする。
